投稿日:2010-05-13 Thu
2週間ぶりの更新。みなさん、無事継続はすみませしたでしょうか?
こちらは遺跡外で、取引は充実していたのですが……
日記やらメッセやらは、さぼってしまいましたorz
余裕がありすぎても、なかなか書けないものですね。
さて、闘技は8回戦を終えて、つかの間の休憩となる
第28回更新。
次の闘技大会に向けてメンバーを探せる
短いタイミングとなります。
かぶっちゃやーよの問題は、相変わらず健在ですが。
皆が上位持ちになってるので、むしろ非道くなってる?
※上位技能の被りは、-15%
《イベント》
◆サンドラルート先で、ラザレスさん登場!
サンドラ撃破ルートの先、行き止まりに見えた
[B2F-Y15]で、ラザレスさんが待ちかまえていました!
>ラザレス
>銀色の短髪に青い瞳。
>銀の鎧の上に茶色のマントを纏っている。
>優しそうに見える青年。
>
>森の中で、屋根の崩れた廃墟を見つける。
>廃墟の中央には1人の男が立っている。
>
> 「・・・・・・うん、上出来だ。よくやってくれたね、サンドラくん。」
>こちらを見てそう呟く。
> 「約束は守ろう。・・・マナに冒された君の過去は、私が消してみせる。」
>
>キッとこちらを睨む。
>
> 「私の名はラザレス。忌々しい過去を持つ仲間たちを救うために、今ここにいる。君たちが何を目的にこの遺跡にいるのかは知らない。私よりも大事な使命を持っているのかもしれない。・・・しかし私は、彼らの足を止めぬため・・・、彼らの希望を消さぬため・・・・・・」
>
>背中の大剣を抜き、構える。
>
> 「・・・ここを死守しなければならないッ!!」
>
>(この戦闘に勝利できなかった場合、戦闘終了時にY-16に強制移動)
ラザレスさんは、ベルクレア騎士団と相対する、
教団HOPEの教祖さん。
前期では、死者の復活を目指していました。
前期で辺境にいた&強かったため倒されずに
終わった中ボス、綾瀬さん。
狂気に染まっていますが、すぐ近くにいる
クリフォード&マリアベルもこの勢力の一員ですね。
イベントでは前期に何度も出てきていましたが、
対戦はこれが初となるラザレスさん。
どうやら剣士のようですが、どんな戦闘スタイルなのか
次回が楽しみです。
死守と言っているところからして、行き止まりからどこかに
行くことが出来そうです。
同士たるクリフォードの配置も含めて考えると……
クリフォードかラザレスに勝利時、[B2F-U15]あるいは
[B2F-W11]辺りにワープしたりするのかも知れません。
◆B4Fでりすさん×沢山戦!
深層直行ルートの[B4F-B8]でミケリス×8との
イベント戦になりました。
>周囲に異様な気配を感じた・・・
>しかしながら、時既に遅し。
>どうやら囲まれてしまったようだ。
>
>(この戦闘に勝利できなかった場合、戦闘終了時にB-7に強制移動)
……シナリオには深く絡んでいませんが、
ミケリスは前期でHP5000級のモンスター。
付加もLV3ばかりで、それが8匹ともなると
少々骨が折れそうです。
◆8隊戦、ソロ突破!
前回、3人で初突破されたベルクレア第8隊ですが、
今回もう1人抜きされました。
また、宝玉は2回目以降でも(光の宝玉含めて)
全て入手可能なようです。
《システム》
◆宝玉の価値は……?
さて、その宝玉ですが……なんと、能力増加効果が
なくなっていました。
成長CP増加(宝玉1つにつき+1CP)効果は健在なので
十分取りに行く価値はありますが……
前期のような風の宝玉をアテにした敏捷300程度で
1ターン複数回行動は、今期、難しいかも知れません。
◆犬耳・熊耳
それぞれの語尾変化は
・犬耳:ワン
・熊耳:クマ でした。
◆韮シリーズ
今回も数が多いので、まとめて……
・韮デレ使用 ⇒ 韮箱
ループした!?
・五葷を使用 ⇒持久が 10 回復! ※煩悩満載、修得時
流石、スタミナの付く五葷(韮・大蒜…など)
だけあるようです。
・韮玉を使用⇒ニラエッセンス(材料/3)
〃 ⇒いぬしっぽ( 装飾/ 100/ 軽快LV3 / -)
ニラエッセンスは……\(^o^)/
いぬしっぽは、なかなかの性能です。いぬみみにも期待!
・韮袋を使用 ⇒韮山頭巾( 装飾 / 200 / 回魔撃LV2 / -)
韮山頭巾とは、幕末、伊豆韮山の代官が発明した黒ビロード製の頭巾。
その代官が砲術を教えていたため、砲術士が良く使っていたそうです。
……韮が付けばなんでもいいのかw
性能も、回避型にはかなり良さそうです。
※回魔撃:魔法攻撃回避時に一定確率で攻撃を発動。
△ PAGE UP