投稿日:2010-09-30 Thu
今日はFF14、通常版の発売日。『販売していいLVじゃない』とか『チャイナル・ファンタジー』とか
『同梱品にカビが生えてた(>_<;)』とか、散々な前評判は聞こえてきますが……
とりあえず、玉砕してきます!!1!!
さて、闘技大会も後2戦となる第46回更新。
今回は懐かしの顔ぶれが大集合の回のようです。
《イベント》
【サニールート】
-特に進展はありませんでした。
【ラザレスルート】
[B3F]
マップ開拓により、四叉路全てのルートに、下への階段がありそうな地形となってきました。
4つのルートがB4Fで収束するかしないかは、もう少し開拓待ちになりそうです。
また、各ルートには黒化された中ボス(勝たなくても通過可)が
1戦ずつ配置されているようです。
□北ルート ※魔法陣名:?
(不明)
□西ルート ※魔法陣名:銀色の島new!!
キャロルと初遭遇&戦闘!
イベント文章は折りたたんでおきますが、どうやら黒化しつつある様子……。
前期の狂気の森ルートと同じですね。
□東ルート ※魔法陣名:?
フニュと初遭遇&戦闘!
そして、こちらはフニュ戦です。同じくイベント文章は折りたたんでおきますが、
こちらも黒化……黒化……あれ?
……フニュの言動はいつも通りでした。(黒化されていても分からないとも)
□南ルート ※魔法陣名:枯葉の島
(既出:黒い牙を持つ青年&黒い翼を持つ少女)
また、黒い青年&少女が、今回初突破されています。
初突破のCPは全CP100。ドロップ品は、漆黒の羽根と黒い牙でした。
4つのルート全てに同様の中ボスが配置されているなら、
ラザレスルートは、かなり美味しい選択となりそうですね。
[B4F]
◆カーナルド&リーゼロッテ&黒刃の綾瀬さん&ディノ&ティルダ登場!
そしてB4Fでは、懐かしい顔ぶれが勢揃いでした。
> 砂地を進んでいると、突然空から槍が降ってきたッ!!
> 「危ないッ!!」
> 黒い甲冑を着た男が大剣で槍を払いのけるッ!
> 「・・・・・・巻き込んでしまい、申し訳ありません。」
> 男の横にいる白髪の女性が謝罪する。
>
> 少し遠くで膝をつき苦しそうにしている黒髪の女性が叫ぶ!
> 「貴様らァッ!!私をどこまで馬鹿にする気だッ!!」
> 「やめろ綾瀬、じっとしていろ・・・・・・君のマナは危険な状態なんだ。」
> 「・・・・・・くッッ」
> 綾瀬と呼ばれた女性の腕には黒い刃のようなものが何本も生えている。
>
> 「アッハッハッハッ!!わざわざ僕達に会いにぃ?嬉しいね嬉しいねぇッ!!」
> 「くすくす・・・・・・」
>
> こちらを笑う少年と少女がいる。
> 2人は黒い制服のようなものを身に纏い、背中には黒い翼が生えている。
> 「・・・ディノ!ティルダッ!なぜ部外者を巻き込む・・・・・・我々が勝敗を決せばそれで済む話ではないか。どうして分からないッ!」
> 「ハハッ!!分かってないなぁカーナルドは。僕達と君達とじゃ、差がありすぎるんだよッ!!同じベルクレア騎士団の1人のクセにその程度じゃ、加勢の1つでも無いと・・・・・・」
> 「つまんなーい・・・・・・よ?・・・・・・くすくす。」
>
> 翼を羽ばたかせ、嘲笑う2人。
>
> 「・・・カーナルド様。やはり様子がおかしいです・・・、彼らは確実に・・・・・・」
> 「あぁ、彼らには心が憑いている。・・・ようやく見つけた”『人』に憑いた心”、その宿主がかつての同志であることは心苦しいが・・・・・・彼らを捕らえれば、歪んでしまったベルクレアの行動は阻止できる。綾瀬・・・いや、HOPEとしても、”時導き”発動の権利を握れるのは大きいだろう。」
> 「・・・了解しました。・・・・・・では。」
>
> 「あぁ、行くぞリーゼロッテ。・・・・・・覚悟はできているか。」
> 「・・・私の命はカーナルド様のためにあります。お役に立つことが、・・・使命です。」
>
> 「ぶつぶつぶつぶつ・・・・・・もう、つまんなーい。」
> 「そうだね、もう退屈だよねッ!!もう始めちゃおうかぁッ!!
>
> 部外者さんも混ぜちゃうから気をつけてね・・・・・・気を抜くと殺しちゃうからさぁぁッ!!」
>
> カーナルドがこちらを見て叫ぶ!
> 「本当にすまないッ!逃げるか身を守るかして凌いでくれッ!!」
> リーゼロッテが集中を始める・・・
> 「時間を稼いでください・・・・・・カーナルド様・・・・・・」
>
> (この戦闘に勝利できなかった場合、戦闘終了時にK-20に強制移動)
サバスが味方になって戦う神崎さん&榊さん戦と同じく、
こちらではカーナルド&リーゼロッテが味方となって
ディノ&ティルダと戦うことになりました。
復習のために勢力を区分しておきますと、以下のようになります。
・ベルクレア騎士団、所属
カーナルド&リーゼロッテ
ディノ&ティルダ
・HOPE(教団)所属 ※ラザレスが教主
綾瀬さん
敵対するディノ&ティルダは、黒化して、なおかつ”『人』に憑いた心”
(=島の心=球体?)が憑いている様子です。
また、綾瀬さんも黒化しつつ……?
ちなみに各人の前期の戦闘能力はこちら。
【前期の特徴】
-カーナルド :一殺多生30、離脱時カーナルド・シャドウ召喚
-リーゼロッテ:治癒魔法30&鏡花水月、離脱時フェンリル召喚
-ディノ :乾坤一擲30持ちの槍使い
-ティルダ :龍翔鳳舞30持ちの鞭使い
防御系が味方となり、圧倒的な火力系に対抗する……と言った形でしょうか?
また、”時導き”なるキーワードも出てきました。
ラザレス曰くの『忌々しい過去を持つ仲間たちを救うため』
ベルクレア騎士団長曰くの
『”私の未来を最優先すれば、君達は過去から遡り未来すべてが勝手に幸せになる。”』
はここに集約してきそうですね。
【第3隊ルート】
◆B2F
-東側の1マス砂地、[B2F-G19]では、初踏みアイテム
ドラゴンスケイル(防具/600/耐霊LV5/-)
が入手できました!
耐霊は、全属性耐性上昇する付加。LV5だと味方全体対象ですね。
3人が装備してると属性使いさんは泣きそうです。
2回目以降に拾えるアイテムは劣化しそうですが……やはり、属性防御系
でしょうか?
また、今回の移動で少しだけ先が見えてきましたが……
魔法陣の先には草地が広がっているようです。
《新着技》
七夕上位、手から酒30技『酒マゲドン』の効果は
敵全体/混乱(3)奪取+1.0??[物?](混乱深度で威力アップ?)⇒混乱(5)+HIT・EVA低下
のようです。
一応敵全体技のようですが、酔拳20で、敵味方の誤認がしにくくなっていても
練習試合では3回撃って、3回とも敵味方全体が対象となっています∈(・ω・)∋。
威力を活用しようとすると、盛大な自爆技となりそうです。
※敵全体と指摘いただき、ありがとうございます!
《にらにらふかふか》
今回は特に進展なし?
※作製/付加実験は未調査です。
以下、長くなりそうなイベント戦の前振り文章を折りたたんでおきますね。
《キャロル戦のイベント文章》
> 突然、頭上に暗い雲が現れる。
> 暗くなった周囲を見渡すと、黒い1つの人影があった。
>
> 「・・・・・・・・・・・・」
>
> とても華奢そうな少女、沈黙したままこちらを睨みつけている。
> 「キャロルに・・・・・・・・・・・黒山羊さんから―――」
>
> ガガッ!!
> 少女に雷が落ちる!
> ・・・が、少女は何事も無かったかのように平然としている。
>
> 大事そうに抱えている黒山羊の頭の瞳が強く輝き、こちらを睨みつけている。
> 「・・・・・・・・・・・・おひさしぶり。」
>
> 明らかに敵意を持った目で睨み、ゆっくりと近づいてくる・・・
> 「みんな、みんな・・・・・・おかしくなってきてる・・・・・・・私も・・・・貴方も・・・・・・もうすぐ・・・・・・」
>
> 小さな声でつぶやく。
> 「貴方は私に・・・・・・私は貴方に・・・影響を与える。・・・・・・そうなる、前に・・・・・・」
>
> (この戦闘は勝利できなくても強制移動はありません)
-キャロル:使用技……イモーラルサモン、サモン・ブラックアニス、シャングリラ、デモンズトレード、アプヒィバルなど
前期ドロップ品は、ミラーストーン
《フニュ戦のイベント文書》
> 水辺で釣りをしている少女を発見した。
> 少女はこちらに気づくと、嫌な顔をする。
>
> 「・・・・・・ふにゅのシーラカンスが目当てにぅ?」
>
> 隣りでピチピチいってるシーラカンスを指差す。
>
> 「残念ながらまだ1匹目にぅ、おのれに譲れるものなど無いにぅ。」
>
> 再び釣りに集中する。
>
> 「・・・・・・」
>
> 「・・・・・・・・・」
>
> 「・・・・・・・・・・・・」
>
>
>
> 「・・・我慢の限界にぅッ!!いつまでおねだりを続けるつもりにぅ!?そこで棒立ちしてふにゅにプレッシャーを与えようとしても無駄にぅっ!!なぜならふにゅにはおのれと違って脳髄も脊髄もないにぅッ!!ぜんぶ味噌にぅッ!!おのれとは出来が違うにぅ!高級にぅッ!!おのれとの格の違いを見せてやるにぅぅぅッ!!!!」
>
> (この戦闘は勝利できなくても強制移動はありません)
-フニュ:チェーンソー侍。高合成強度の食材をよく落とす。
△ PAGE UP